イーグルスファンクラブボーナスポイントプラス・2012年集計 |
去年の結果はこちら。
参考:俺の2012年イーグルス観戦成績まとめ
<貯める>去年は136,300p
来場試合 41試合(去年36) 90200
勝利試合 18試合(去年20) 3600
二軍戦 8試合(去年22) 1600
ポイント付加(買い物)補助券 0(去年3) 0
edyチャージ他(3000円で500点)×37(去年37)18500
入会・継続・規定回数クリア 20000
合計 133900
<つかう>
楽天スーパーポイント(期限付)500p9件(去年7)90000
商品券500円分 4件(去年2) 32000
柿の種 2個 4000
合計 126000
・・・まぁこんなもんでね?
今年は、ぶっちゃけほとんど宮城球場で買物をしなかった。というか、1回当たりの買い物が●●丼500円とか、800円とかなので、補助券ゲットできる1000円の買い物なんてそうそうしない。1000円使うとすれば、選手弁当を食べるくらいになるけど、結局補助券もらったのは2枚のみ?くれてやった。
(ただ、試合始まる直前とか、試合開始後に行くと、売店は並んでいるから、並ばずに(作るのを待たずに)買える選手弁当は重宝するんだよね。高いけど)
来年はどうなるんかな。。。
とりあえづ来年は、パーカーか何か(バイクに乗る時の上着用に)注文するか。
いや、アパレルとかぶっちゃけいらないと思ってたのだが、プライベートで着るものもあまりないし、プライベートでイーグルスのどうたらこうたらとかあまり使いたくないからねwただ、バイク乗るのに着るものがあまりないもんでさ。
あと、頭に来たのは、10/13にbjリーグを見に行ったら、イーグルスボーナスポイントプラス25000Pでその日のチケットと交換できるらしい。なんでも、イーグルスのFCメルマガに出ていたらしいけど、そこまでFCメルマガ読まないしねぇ・・・。
で、FCメルマガ見なおしたけど、確かに「イーグルスFC会員証持っていけば、当日券が前売り価格で購入可能」とは出ていたけど、25000Pのことは書かれてないよ。。。。
ただ、わかってれば、最初からそれ狙ったのにw
楽天イーグルス
東北楽天ゴールデンイーグルス
スポナビ:東北楽天応援ページ
トラックバックピープル:東北楽天ゴールデンイーグルス