V仙台 3-0 湘南 試合終了 |
○第7回J2第9節 JリーグファミリーJoinデイズ 2005年4月30日(土)14時4分 仙台スタジアム 晴 風:弱 22.6度 23% 主審:村上伸次 副審:佐幸欣治、竹内元人 4審:松村匡 記録:渡辺晋 観衆:13,457人
ベガルタ仙台 3(1-0)0 湘南ベルマーレ
(2-0)
【得点】38分(仙台)大柴 克友(右10~↑中央左S)
65分(仙台)梁 勇基 (右24~→中央右S)
74分(仙台)大柴 克友(左30~→中央左S)
【ベガルタ仙台】GK22高桑大二朗 DF19森川拓巳、2木谷公亮、4富澤清太郎、17磯崎敬太 MF7千葉直樹、30梁勇基、23清水康也(→58分MF20関口訓充)、10財前宣之 FW24大柴克友(→75分FW18萬代宏樹)、9シュウェンク(→80分FW15大久保剛志) SUB;GK1小針清允、DF5根引謙介 サイン会:富田晋伍、松浦 監督:都並敏史
【湘南ベルマーレ】GK16小林弘記 DF30永里、4バリシッチ、5白井博幸、23田村雄三 MF6中里宏司(→66分DF3浮氣哲郎)、7佐藤悠介、9高田保則(→81分DF13戸田)、18坂本紘司 FW24加藤望、32柿本倫明 SUB:GK1鈴木正人、DF21冨山、FW8佐野 監督:上田宏治
【警告】
22分 湘南 佐藤(ラフ)
31分 湘南 田村(ラフ)
47分 仙台 財前(反スポーツ)
50分 仙台 清水(繰違反)
66分 湘南 白井(反スポーツ)
89分 仙台 梁 (ラフ)
【ホームMVP】大柴 克友
【敢闘賞】 梁勇基
【シュート数他】
ベガルタ仙台 湘南ベルマーレ
後半 前半 合計 合計 前半 後半
7 9 16 SH 9 2 7
4 4 8 GK 9 7 2
2 5 7 CK 5 2 3
5 9 14 直FK 15 7 8
1 0 1 間FK 8 3 5
1 0 1 OFFSIDE 6 2 4
0 0 0 PK 0 0 0
細かい雑感とかはこちらに。
【他会場経過】
・宮城球場 16,557人 *日刊HP
西武 010 000 000 03=4
東北 100 000 000 00=1
・プリンスリーグ東北 宮城県
V仙台 3-5(2-5) 盛岡商
という情報が2chにあるのだが、これってマジ?!
まあ、勝利って素晴らしい。
・・・やればできるじゃん、ホームでも。
さぁ、ここから5月攻勢だ!
・・・って、去年もこんなこと言っていたような気が。


ちなみに、写真1がホーム側ゴール裏のスコアボード、写真2がスーパービジョン。
仙台の3点目が萬代宏樹になっているのはご愛敬(というか、74分時点では萬代はまだ登場してないし)。後ほど直ったけど。

ほんとうは栄治。
では明日は利府で。